http://mg.biology.kyushu-u.ac.jp
────────────────────────────────────────────────────
九州大学理学研究院運営のサイト
変化朝顔の豊富な写真、突然変異系統図鑑、遺伝子リストに文献リストなどと情報満載。
変化朝顔の総本山的サイトです。
アサガオを用いた研究活動に資するために1998年に仁田坂准教授によって開設され、
九州大学理学研究院が保存しているアサガオの膨大な情報が提供されています。
アサガオ類画像データベース
http://mg.biology.kyushu-u.ac.jp/Yoneda_DB/J/menu.html
────────────────────────────────────────────────────
日本の伝統的な園芸花で多数の遺伝子突然変異体をもつアサガオを中心に、近縁種およびアサガオとの種間雑種
およびヒルガオ科の園芸植物の画像を集めたデータベースです。「画像ライブラリィ」の他、「アサガオ入門
講談社パノラマ図鑑 アサガオ」の紹介、「アサガオ百科」があります。「アサガオ百科」ではアサガオについ
ての分類学、生理学、アサガオ野生・地方系統(世界各地)など様々な視点からアサガオについて説明されて
います。
国立歴史民俗博物館
http://www.rekihaku.ac.jp
────────────────────────────────────────────────────
例年8月頃に「伝統の朝顔展」が開催されます。
敷地内のくらしの植物苑で変化朝顔鉢花の展示、館内では資料が公開されます。
また、会期中に変化朝顔に関する講演会も開催されてます。
東京朝顔研究会
http://tokyoasagao.com
────────────────────────────────────────────────────
平成28年度日比谷展示会では「浦霞5613」が25.5cmの花径で記録更新。
明治40年に設立、会員数200名と規模が日本一の大輪朝顔同好の会。
毎年7月28日~8月3日、日比谷公園常設陳列場で展示会を開催。
アンちゃんの朝顔日誌
http://www005.upp.so-net.ne.jp/asagao/
────────────────────────────────────────────────────
大輪朝顔の栽培方法について解説がされています。
また「東京あさがお会」が毎年開催する靖国神社展示会場での『奉納あさがお展』の情報が掲載されています。
大輪朝顔掲示板も運営されています。
|